京都市山科区T様邸外壁・屋根塗装工事~断熱!遮熱!両方の性能を兼ね備えた塗料!ロケット開発で培われた最先端の断熱技術を塗料へと・・・~パート①
京都市山科区T様邸の
外壁・屋根塗装工事が始まりましたので
ご紹介します!
屋根はカラーベストです。
防水効果が落ちてきているため、
少しコケもみられました。
しかし屋根自体の状態は良いので、
塗装工事で十分メンテナンスできる状態です!
続いて外壁です。モルタルの外壁となります。
日当たりの良いところは色あせしていますね。
またデザインで使われている、プラ目地が劣化して
はがれてしまっているところも出てきています。
紫外線の影響で、外壁・屋根が劣化し、
防水性能が落ちている状態です。
今すぐ雨漏れする!という状態ではありませんが、
雨水をはじく力が落ちてしまい、しみこみやすい状態になっています。
塗装工事をし、防水性能を高めてあげることで、
お家全体を守ることが可能です!
それでは工事内容をご紹介します!
足場を設置し、屋根塗装工事から行います!
まずは洗浄からです。
サンコウホームでは洗浄の際は3工程の手順で行います。
写真は高圧洗浄1回目の模様です。
黒い汚れが落ちているのがわかります。
洗浄の工程はとても大事な工程です。
汚れたままの上に塗料を塗っても屋根に塗料が密着せず、
塗膜の剥がれの原因となってしまいます。
例えば、汚れたものの上にシールを貼ろうとしても
すぐに剥がれ落ちてしまいますよね。
これと同じで、汚れたままの屋根では塗料が密着しません。
しっかりと洗浄をして汚れを落としてあげることが大切です。
続いてバイオ洗浄を行います!
サンコウホームではオリバークリーナーという洗浄材を使用して
洗浄を行う、バイオ洗浄を標準仕様としています。
水だけでは落としきれない、ミクロの汚れやコケを洗い流すことができます。
そして最後にもう一度高圧洗浄を行うのです。
洗浄剤を洗い流すという役割もあります!
しっかり洗浄を行い、塗装工事にうつります!
塗装を始める前にもうひとつ大事な作業がありました!
タスペーサーというプラスチック製の縁切り部材を
屋根の間に差し込みます!
屋根材と屋根材の重なり合っている部分には、もともと隙間があり、
雨水を排出したり、通気をしたりという役割があります。
しかし、何もせずに塗装してしまうとその隙間を塗膜がふさいでしまうんです!
これでは雨水の排出するところがなくなり、屋根の中に雨水をためこみ、
屋根下地の腐食したり、ひいては雨漏りに繋がってしまうのです。
タスペーサーを差し込むことで、しっかりと隙間を確保しることができるので、
塗膜で隙間がうまるということはなくなります!
タスペーサー・・・とても小さな部材ですが、とても重要な役割があります。
さていよいよい屋根塗装の下塗りです!
上塗りの塗料と屋根材がしっかりと密着するように
下塗りも丁寧に塗っていきます!
続いて中塗りです。
ガイナを塗っていきます!
続いて上塗りです!
屋根塗装の完了です!
ガイナという塗料を使用しました!
ガイナは断熱と遮熱、両方の性能を兼ね備えた塗料です!
ロケット開発で培われた、最先端の断熱技術を
暮らしの中で活用可能にしたのがガイナなんです!
塗料の中に、特殊なセラミックビーズが散りばめられています。
そのセラミックビーズの効果で、断熱・遮熱性能だけではなく、
防音・防露・消臭・防菌・・・など15の機能を持っている、
画期的な塗料なんです!すばらしい!
さて、そんな塗料を続いて外壁にも塗っていきますが、
続きは次回お伝えします!
お楽しみに!
パート②は下記をクリック!