レンジフードについて│新入社員大西のほのぼの日誌vol.9 京都のリフォーム会社│株式会社サンコウホーム —

2022年02月17日 スタッフブログ

おはようございます!大西です(^^)/

前回は、キッチンを選ぶ時のポイントを書きましたが、

今回は、レンジフードについて書いていこうと思います。

レンジフード故障原因として、汚れの蓄積や経年劣化などが多くみられします。

レンジフードの交換時期は使用頻度にもよりますが

8~10年が交換時期の目安と言われています。

◎レンジフードのデザイン(2種類)

〇スリム型

・掃除がしやすい形状

・ノンフィルターなど掃除の手間を省く工夫が多い

・壁付け型、横壁付け型、天井型に対応

〇ブーツ型

・普及率が高い

・煙を集める能力は充分にある

・壁付けに対応

◎レンジフードの種類(2種類)

〇シロッコファン

・ダクトを使って換気

・空気を押し流す力が強く、排気量が一定

・高層マンション、集合住宅向き

〇プロペラファン

・排気が通るダクトがない

・直接壁に取り付けて屋外に煙を排出する

・比較的安価

◎レンジフードのサイズ

・60CM ・75CM ・90CM

サイズが広くなればりほど高くなりますが、サイズによって機能は変わりません。

◎レンジフードの便利機能の有無

〇フィルターの有無

〇セルフクリーニング機能の有無

〇ガス、IHコンロとの連動機能の有無

◎リクシルのレンジフード

「汚れんフード」汚れのもとになる油分がフード内へ入らないようにブロックします。

フード内部とシロッコファンは汚れにくくなり面倒なお手入れが不要に。

◎TOTOのレンジフード

「スーパークリーンフード」基本的なお手入れは整流版表面を一拭きするだけ・

◎Panasonicのレンジフード

「エコナビ搭載 さっとれるフード」フードの内外の汚れがサッと取れる、有機親水コーティング仕様。

各パーツもワンタッチで外せて、ファン部分も簡単に拭くだけで汚れが落ちるフッ素加工。

エコナビ運転すれば、調理センサーがコンロ上の温度を感知して、自動で換気風量を調節。電気代を大幅に削減してくれます。

「ほっとくリーンフード」使う度にファンが自動で油を落とすためなんと10年間もファンの掃除が不要に。

油をキャッチするウォシュレットプレートは、食器洗い乾燥機で年に1年洗うだけ

パナソニックのレンジフード単体の単品販売はしていないため

キッチンを本体丸ごと交換したい方は検討してみても

◎クリナップのレンジフード

「洗エールレンジフード」給湯トレイにお湯をセットしてボタンを押すだけでフィルターとファンが自動洗浄されます。

省エネナビも搭載しているので、洗えるだけでなく節水、節電にも大活躍

◎タカラスタンダードのレンジフード

「VRAタイプ」ワンタッチで取外しができるファンやフィルター設備を搭載しています。

タカラといえばホーローですがレンジフードにもホーローをふんだんに使っているので

日常のクリーニングも楽々。ホーローは耐久性もあって傷がつきにくいので

万一時間がたって汚れがこびりついてもごしごし洗って大丈夫です。

以上がレンジフードについてと各メーカーの特徴について書きました。

(スリム型)

\サンコウホームのサービス一覧/

京都のリフォーム・リノベーション会社・サンコウホームがおすすめするリフォームコンテンツを紹介。
リフォームの費用相場、リフォーム施工事例、YouTubeルームツアー、イベント情報などさまざまな情報をここから見ることができます。

サンコウホームの公式SNSアカウント

サンコウホームが手がける京都府周辺でのリフォーム・リノベーションの施工実例、リフォームルームツアー、イベント情報などをInstagramとYouTube公式チャンネルで発信中。
LINE、Facebook、Pinterestでもリフォーム情報を発信していますので、ぜひフォローして最新情報をGetしましょう!

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2024 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム